山登りをしていると、トレラン(トレイルランニング)をしている人によく会います。 皆さんとても礼儀正しくて、キツそうなのに挨拶してくれるし、登山者を優先して停まって待ってくれる。 逆に道を塞いで申し訳ないっ! 道を譲ると颯爽と駆け抜ける姿はとて…
金哲彦のマラソン100日練習メニュー 作者:金哲彦 実業之日本社 Amazon いい本だと思います! 序盤、マラソンの魅力が大いに語られ、その後、トレーニングとは何かが具体的に詳しく記してあります。 そして、初心者、中級者、上級者別に100日間の具体的な…
【2021/7/21】 東京マラソンに出場することになり、早速トレーニング… のはずが、一人で出場の祝杯。 少し痩せなきゃね、と思い立ち、今後平日飲みを断つ決意をする。 それには、冷蔵庫に眠ってるとっておきのビールを今日、空けてしまおう! という「今日」…
www.marathon.tokyo 7/20突如、「東京マラソン2021 二次抽選当落確認のお知らせ」というメールが届いた。 「えっ?二次抽選なんてあったんだ⁈」 以下、メール本文より… 2021大会においては、海外在住ランナーの参加受入れ断念等により、大幅な欠員が生じたこ…
山頂に鎮座する五丈岩 山登りを始めて1ヶ月、前週は日本百名山のひとつ、東京都最高峰の雲取山に日帰りピストンで行ってきました。 もう止まりません、毎週のように山に行ってます。 というわけで、今回は長男と金峰山に行ってきたときの様子です。 お山紹介…
もっと山登りのレベルを上げて、行動範囲を広げたいっ! というわけで、重いザックを背負って行ってきました、トレーニング登山。人気のふもとっぱらキャンプ場にも行きたかったので毛無山を選びました。富士山に近い、景色のいい山くらいしか思ってなかった…
TJARというアドベンチャーレースがあります。 www.tjar.jp TJAR(Trans Japan Alps Race)は、 日本海(富山県魚津市)をスタ-トして、 北アルプスから中央アルプス、南アルプスを通り、 太平洋(静岡県静岡市)まで、415Kmのコースを自分の足だけで 8…
山登りのスタイルって人それぞれです。 低山を楽しむ人。 高山を楽しむ人。 縦走に挑戦する人。 ピストン登山中心の人。 いろいろな山に登る人。 好きな山に何度も登る人。 好きな山に別ルートから登る人。 登った山から別のルートに軌跡を延ばす人。 以前に…